ま行

ま行

右巻き

右巻きとは 右折すること。 対義語:左巻き
ま行

前荷

前荷(まえに)とは 車両荷台前方に貨物を積載すること。 前方荷重になることからハンドルが重くなり、駆動輪(後輪)が軽くなるため、駆動輪の地面への伝達力が弱まり、積雪路面などでスリップしやすくなる。 対義語:ケツ荷
ま行

前ダブ

前ダブ(まえだぶ)とは 前輪2軸・後輪1軸の大型トラックのこと。タイヤの本数が少ないのでコストメリットがある。また、直進安定性が高い。 デメリットとしては旋回半径が大きいため右左折時は注意が必要。 関連:引きずり・10輪
ま行

マイナス

マイナスとは 運送車両から積荷を下ろすこと。荷下ろし。 例)名古屋マイナス完了。次は浜松セットで東京向けだ。 対義語:セット・プラス